広島県のラグビー場利用について

広島総合グラウンドの行事案内

利用手続きなど

①利用の2週間前までに、広島県ラグビー協会より「総合グランド専用利用申込書」を提出しますので、利用責任者は広島県ラグビー協会担当者と申し込みの打ち合わせを行ってください。

なお、打合せ日程を早めに連絡をして頂きますようお願いします。

②内定した利用計画を、変更又は取消しをする事態が生じたときは速やかに連絡してください。

③大会関連物品を競技場外で販売する場合、申請書(行政財産使用許可申請書)の提出が必要です。

④車の混雑が予想される場合は、南観音遊水地の貸付契約を広島市下水道局経営企画課に申請してください。申請書は総合グランド管理事務所に用意しております。

⑤利用時間は、準備・片付け及び清掃などを含みます。

⑥競技場内及びスタンドは禁煙になっております。喫煙場所は公衆電話の横です。

⑦大規模大会時は「ゴミ対策」としてコンテナボックスを準備してください。

⑧臨時工事又は大規模大会(イベント)開催のため、やむを得ず計画を変更・取り止めをして頂くことがありますのでご了承ください。

⑨植栽保護のため、駐車は前進でお願いします。

専用使用

①ラグビーの大会及び使用での利用に限る。練習及び同一チーム内の紅白試合はご遠慮ください。

②大会は3日/週とし、1日の試合数は2試合以内、尚、1週間の試合数は6試合以内です。

③指定場所(運動場=有料)以外でのウォーミングアップ及び練習はご遠慮ください。

⑤スパイクシューズでの館内(ラグビー場・スタジアム)歩行及び通り抜けは遠慮ください。

芝生の保護について

①スタンド側のタッチライン沿いはボールボーイを含めて人工芝を利用(ゲーム中のアシスタントレフリーは除く)。

②両サイドのベンチ前の芝生が激しく痛んでいるので人工芝の利用をお願い。全てのタッチライン付近の芝生を保護して競技者の安全に努める。

③試合中を含めて飲料は水のみの利用。

更衣室の利用

①更衣室での盗難が多発している。チーム毎で貴重品の管理を徹底すること。協会が用意している貴重品袋(審判室保管)を活用されたい。

②更衣室が留守になることが多く、練習・試合中はスタジアム側の出入り口はロックし、選手関係者はラグビー場(スタンド)の通路から出入りすること。

③更衣室では基本的に1室2チームが利用する。利用に当たっては整理整頓をして他の利用者に迷惑を掛けないよう心掛ける。利用後は片付け・清掃して退室する。

④更衣室での飲食について。飲食の容器は分別して収納箱に入れる。弁当など食物については容器や残飯は原則持ち帰る。

審判室・会議室

①審判室は競技会の規模によっては大会本部として利用する。

②審判室・会議室で関係者が不在の場合もあり、出入り口はロックしてグランド側から出入りするよう心掛けること。

このサイトを広める